フルーツオブザルームはダサい?ベーシックアイテムをおしゃれに着こなそう

当ページのリンクには広告が含まれています。

シンプルでベーシックなアイテムを展開している「フルーツオブザルーム」。

一度は名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

長い歴史を持つブランドですが、個人の好みによっては「ダサい」と感じられることも。

しかし、実際にはそのシンプルさが最大の魅力でもあります。

この記事では、フルーツオブザルームがなぜ注目されているのか、人気の理由やおすすめアイテム、

そしておしゃれに着こなすポイントを詳しく解説します!

もくじ

フルーツオブザルームはダサい?

ネットなどで「フルーツオブザルームってダサいの?」というウワサを耳にすることがありますが、実際はどうなのでしょうか?

ダサいと言われる理由
  • シンプルすぎるデザイン
    フルーツオブザルームのアイテムは、ロゴのみのデザインやベーシックな無地アイテムが多く、目立たないために地味と感じる人もいます。
  • 古着のイメージ
    日本では90年代〜2000年代に流行したことから、古着として扱われるケースも多いので、一部の人たちからは時代遅れと感じられることもあります。
実はそれが魅力!

しかし、こうしたシンプルさこそが「おしゃれの幅を広げる」と支持されている理由でもあります。

無駄のないデザインはどんなスタイルにも馴染むので、アイテム選びの自由度が非常に高いのが特徴であり魅力です。

フルーツオブザルームが人気の理由!

次に、フルーツオブザルームがどうして注目されているのか?挙げてみました。

長い歴史に裏打ちされた信頼感
  • 老舗ブランドの存在感
    1851年にアメリカで創業されたフルーツオブザルームは、150年以上の歴史を持つ老舗ブランド。長年支持され続けていることが、品質の高さを証明しています。
  • 世界的な知名度
    アメリカをはじめ、日本や世界中で展開されていて、Tシャツやスウェットといった日常使いできるアイテムが幅広い世代に愛用されています。

上記にプラスして、下記のように、品質・価格面でも大変評価されています!

素材の耐久性、リーズナブルさが魅力
  • コットンの質の高さ
    フルーツオブザルームの製品は、肌触りの良いコットン素材を使用していますので、快適さ&耐久性に定評があります。
  • 低価格で手に入る
    高品質でありながら、リーズナブルな価格設定のため、手軽に手に入れることができるのも、幅広い年代に人気の理由です。

フルーツオブザルームおすすめアイテム

それでは、ここでフルーツオブザルームのおすすめアイテムをいくつかご紹介します。

ボアルームウェア

寒い時期にピッタリな温かいボアルームウェア。

モコモコと着心地が良く、リラックスして着て頂けます。

クルーソックス ロングソックス

3足セットのプチプラアイテム。コーデのポイントにいかがでしょうか?

ボクサーパンツ 3P

ベーシックカラー3枚セットのボクサーパンツ。

シンプルで機能性の高いアンダーウェア!おすすめです。

【体験談】サーマルラグランロンT を購入(20代男性)

先日、フルーツオブザルームの「サーマルラグランロンT(ヘンリー)」を購入しました。

シンプルなデザインですが、ラグランスリーブとヘンリーネックが程よいアクセントになっていて、すぐに気に入りました。

実際に着てみると、サーマル生地が肌触り良く、適度な生地の厚みで、これからの季節にぴったりだと感じました。

ゆったりとしたシルエットなので、リラックスした着心地です。

デニムやチノパンと合わせてカジュアルに、またジャケットのインナーとしても活躍してくれそう。

カラー展開も豊富で、今回は定番のブラックを選びましたが、他の色も検討中です。

着回しの出来るベーシックなアイテムが欲しかったので、とても満足しています。

まとめ

フルーツオブザルームは、一部の人たちには「ダサい」と評価されています。

しかしながら、それはデザインがシンプルであるがゆえの誤解と判明しました!

長い歴史と高品質さ、手頃な価格が魅力のフルーツオブザルームは、年代を問わず愛される理由があります。

FOLのTシャツやスウェットを取り入れて、ベーシックアイテムをおしゃれに着こなしましょう!

  • URLをコピーしました!
もくじ